【2023年】おすすめ医療脱毛クリニック15選

【2023年】おすすめ医療脱毛クリニック15選&口コミ評判も!

脱毛効果が高く、短期間で効率的につるすべ肌を目指せる『医療脱毛』

医療脱毛を受けてみたいものの「クリニックが多すぎてどこのカウンセリングに行けばいいのか分からない…」という方も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、VIOや全身脱毛も行っている人気な医療脱毛おすすめクリニック15選を徹底比較してみました!

自分に合ったクリニック選びのポイントもお伝えするので、カウンセリングに行くクリニックが決められますよ♪

ライター
Fumi.S
化粧品成分上級スペシャリスト
Fumi.S

医療脱毛がおすすめな理由は?

医療脱毛は短期間で高い脱毛効果が期待できる施術です。

今回、日本皮膚科学会認定皮膚科専門医の相馬先生に協力いただき、医療脱毛で抑えておきたいポイントを詳しくお伝えしていきます!

この記事の監修者

肌クリニック大宮
日本皮膚科学会認定皮膚科専門医
日本アレルギー学会認定アレルギー専門医
相馬 孝光 院長
さいたま市大宮区で皮膚科・美容皮膚科・アレルギー科のクリニックを運営。一般皮膚科から皮膚外科手術・美容皮膚科・アンチエイジング・医療脱毛の相談まで幅広く診療。患者さんの症状が改善して笑顔になってもらう瞬間にやりがいを感じて日々の診療にあたっている。

※監修者はクリニックの選定については関与しておりません
※監修者のコメントは編集して掲載しています。

5回以上がお得!おすすめ医療脱毛
エミナルクリニックエミナル
レジーナクリニックレジーナ リゼクリニックリゼ
\VIO付き/
98,000円/5回

\VIO付き/
149,800円/6回

\顔&VIO付き/
228,000円/5回

エミナル_脱毛キャンペーンnew レジーナ_脱毛キャンペーン リゼ_脱毛キャンペーン
詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る

永久脱毛できるのは医療脱毛だけ

医療脱毛は出力の高い医療レーザー機器を使って発毛組織を破壊していきます。

そのため、一時的な抑毛・減毛ではなく永久脱毛効果※が期待できます。

※米国電気脱毛協会*の永久脱毛の定義は最終脱毛から1ヶ月後の毛の再生率が20%以下である脱毛法』です。実際、半永久的な効果が期待できますが永久脱毛=一生毛が一本も生えてこなくなる、という意味ではありません。

参考:*米国電気脱毛協会

医療脱毛とサロンの違いは?

脱毛施術について調べると、医療脱毛とサロン脱毛(美容脱毛)の情報が出てきますよね。

二つの違いを詳しく解説します。

ポイント

医療脱毛とサロン脱毛を比較すると、効果から施術者まで様々な点が異なります。

医療脱毛 サロン脱毛(光脱毛)
効果 永久脱毛
長期的な効果
抑毛・減毛
一時的な効果
期間※1 約1年~1年半 約2年~3年
回数※1 5~10回程度 12回~20回程度
料金相場※2 全身(顔・VIO込)5~10回
約30万~65万
全身(顔・VIO込)12~20回
約25万~45万
痛み 輪ゴムで弾かれたような痛み 痛みは感じにくい(個人差あり)
施術者 看護師
(医師の診察あり)
エステシャン
(医師の診察なし)
肌トラブル 施術元で対応可能 施術元で対応不可

※1.自己処理が楽になる~ツルツルになるまでの目安。回数は個人差があります
※2.医療脱毛クリニック15社の全身脱毛(顔・VIO込)の料金相場

効果を実感したいのならクリニックがおすすめ!

「クリニックの医療脱毛」は永久脱毛ができますが、「サロンのエステ脱毛」は永久脱毛ができません。

脱毛サロン(エステ)の光脱毛▼
脱毛サロン(エステ)の光脱毛
医療機関の医療レーザー脱毛▼
医療脱毛のレーザー脱毛同じ脱毛でも、効果や値段をはじめ違いはたくさんあります。

まず、医療脱毛とサロン脱毛では機械の仕組みが異なります。

医療脱毛は、クリニックで資格を持った医療従事者がレーザー光を使用する脱毛機で施術にあたります。レーザー光は強い照射パワーで毛根にダメージを与えて脱毛していくため、比較的短い回数で永久脱毛が可能です。

サロン脱毛は、医療行為ではないので、施術はそのサロンで研修を経たスタッフが行います。脱毛機は通常の光を使用するので、医療脱毛に比べて照射パワーは弱く、脱毛効果を得るまでに時間がかかります。

医療脱毛とサロン脱毛の安全性の違いは?

ここで一つ重要なことは、「効果の違い」だけでなく「安全性の違い」です。

医療脱毛

医療レーザー脱毛機は原則的に「各国(必ずしも日本ではない)の保健当局の認可」を受けており、しっかりとした冷却システムが備わっているので、きちんとした使用方法で照射する限り、「やけど」のリスクはまずありません。

サロン脱毛

一方で、サロン脱毛は認可外のものであり(認可された機械は医療機関でしか使用できません)冷却システムが不十分なことも多く、「やけど」のトラブルが問題となることもあります。

ポイント

医療脱毛はサロン脱毛と比べて1回の施術費用や、コース料金が高額です。

しかし、より少ない回数で永久脱毛効果が期待できるので、仕上がりに満足いくまでの回数を考慮するとコスパが高い施術といえます。

また、医療機関の施術なため、術後に肌トラブルが起こった際は施術元で診察や治療を受けることができます。

サロン脱毛と比べて痛みを感じやすいですが、痛みが心配な場合は麻酔処置が可能です。

効果ばかりでなく、安全性も大切です。医療脱毛は、認可を受けた機器を使用するため、サロン脱毛に比べて圧倒的にやけどなどのリスクが低いです。

何回で効果がわかる?

脱毛施術は毛周期の関係から、1回だと効果が感じられません。何度も通う必要があります。

個人差はありますが医療脱毛で効果を感じられるまでの目安を紹介します。

自己処理が楽になるまで「5回以上の照射が必要」

脱毛5回以上の必要

部位に限らず、自己処理が楽になったと感じるのは「5回~8回」という人が多いです。

医療脱毛は、毛周期(毛の生まれ変わりサイクル)の関係から、1度の施術で完了することはありません。

毛周期に合わせて2・3ヶ月に1度施術を受けることで、3回ごろから少しづつ毛の量が減っていきます。

毛周期について

毛の毛周期

毛周期とは、毛が成長して抜けるまでのサイクルのことです。

毛周期は成長期→退行期→休止期を繰り返していて、医療脱毛では毛周期が成長期の毛のみに反応します。

休止期・退行期の毛には反応しません。

毛周期は個人差や部位によって異なりますが、なるべく毛周期に合わせて2~3ヶ月に1度医療脱毛施術を受けることで、脱毛効率が上がります。

回数は部位によって異なる

部位別_脱毛回数_比較図

毛周期や毛質の違いによって、効果が体感できる回数は部位によって異なります

顔や背中の産毛は脱毛機によってはレーザーが反応しにくく、なかなかツルツルにならないことがあります。

一方、腕や脇、脚など毛が目立ちやすい箇所は、効果が体感しやすいです。

VIOは毛が密集しているため、施術回数が必要となります。

5回以上がお得!おすすめ医療脱毛
エミナルクリニックエミナル
レジーナクリニックレジーナ リゼクリニックリゼ
\VIO付き/
98,000円/5回

\VIO付き/
149,800円/6回

\顔&VIO付き/
228,000円/5回

エミナル_脱毛キャンペーンnew レジーナ_脱毛キャンペーン リゼ_脱毛キャンペーン
詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る

後悔しないために!医療脱毛クリニックの3つの選び方

契約してから後悔しないために、自分に合った医療脱毛クリニックの選び方を紹介します。

医療脱毛のクリニック選びのポイント

医療脱毛クリニックを選ぶ際には、料金・脱毛機・通いやすさに注目してください。

①相場と比較して料金プランを選ぶ

医療脱毛は決して安い契約ではありません。予算に合ったプランを扱っているクリニックを選びましょう。

大体の料金プラン相場はこちらになります。

部位 脱毛料金相場
全身5回(ベーシック) 168,000円
全身+VIO5回 212,300円
全身+顔5回 235,200円
全身+顔+VIO5回 293,700円
VIO5回 89,300円
顔5回 92,500円
脇5回 17,200円
脚5回 110,100円

※1.全身(ベーシック)に含まれる部位は各クリニックにより異なります。
※2.医療脱毛クリニック15社の全身脱毛(顔・VIO込)の料金相場=各部位の施術料金は本記事で紹介するクリニックの最安値の平均で算出しています。

1回あたりの施術は高いのでセット回数プランが断然お得!

医療脱毛は1回あたりの料金は高いです。本記事で紹介するクリニックの全身(ベーシック)の平均金額は168,000円です。

顔、VIOを含まない基本的な全身脱毛を5回施術した場合、17万円前後の料金がかかると思っておくといいでしょう。

逆に、16万円を切る値段であれば安いと言えます!

また、プラン総額だけでなくシェービング代、キャンセル代、麻酔代などのオプション料金の発生条件と価格は、必ず確認しておきましょう。

特にシェービング代は嵩みやすいので、手の届かない位置のシェービングは無料で行ってくれるところがおすすめです。

5回コースが完了した後、仕上がりが物足りなかったときを踏まえて追加照射代も押さえておきましょう!

ポイント

セットを購入する場合には、クーリングオフおよび中途解約についての説明もきちんとしてくれるクリニックを選びましょう。

②自分に合った脱毛機を選ぶ

医療脱毛クリニックでは、クリニックによって備えている脱毛機が異なります。

特に注目して欲しいのが、脱毛機の脱毛方式です。

熱破壊式と蓄熱式の違い

脱毛方式には熱破壊式と蓄熱式があり、それぞれ以下のような特徴があります。

熱破壊式 蓄熱式
特徴 ・高出力のレーザーを1発照射
・発毛組織・毛根を破壊
・VIOや脇など剛毛にも高い効果を発揮
・効果を早く感じやすい
・低出力のレーザーを繰り返し照射
・発毛指令組織・バジル領域を破壊
・産毛や色黒肌、日焼け肌など毛質・肌色に幅広く対応
・肌刺激を感じにくい
期間 数日~2週間前後で毛が抜け落ちる 施術後、2週間くらいからゆっくりと抜けていく

イメージとしては、熱破壊式は剛毛にも効果的なパワフルな脱毛方式、蓄熱式は適応性が高く低出力で肌刺激を感じにくい脱毛方式、という感じです。

クリニックによってはどちらも対応していて、毛質や部位によって使い分けています。

③予約方法や有効期限を確認する

医療脱毛は短くても5回通う必要があるので、予約がスムーズに取れることがポイントです。

①電話以外で予約&変更できる

電話予約のみだと、毎回タイミングを計らうのが大変ですよね。

会員サイトや専用アプリ、LINEなどで簡単に予約が行えるクリニックなら、予約を取るストレスが減りますよ。

キャンセルや予約変更の方法も確認しておきましょう。

また、初回来院時にまとめて5回くらい予約が取れるクリニックもあるので、契約後に予約が取れなくなる心配がある方はおすすめです。

②契約院以外でも予約できる

医療脱毛クリニックは全国に院を展開しているところが多いです。

契約院以外にも予約が取れれば、いつも通っているところが埋まっている時にも、予約が取りやすくなります。

医療脱毛は半年以上は通う必要があるので、院の移動が可能なところは転職や出張の際も心強いですね。

③有効期限

コースの有効期限は、クリニックによって契約から1年間だったり、5年間だったりします。

忙しい方は間が空いてしまうこともあると思うので、有効期限は必ずチェックしておきましょう。

【2023年最新】おすすめ医療脱毛クリニック15選&口コミ評判も!

院名 エミナルクリニック レジーナクリニック リゼクリニック フレイアクリニック ジェニークリニック 東京中央美容外科 リアラクリニック じぶんクリニック
エミナルクリニック レジーナクリニック リゼクリニック フレイアクリニック ジェニークリニック 東京中央美容外科 リアラクリニック じぶんクリニック
全身の料金
(最安プラン)
98,000円(VIO付き)
※地域により異なる
149,800円(VIO付) 228,000円(顔&VIO付き) 196,300円(顔&VIO付き) 258,000(VIO付き)
※VIO追加3回保証付
98,000円 126,500円(うなじ&VIO付き) 123,600円(VIO付)
回数 5回 6回 5回 5回 5回 5回 6回 5回+1回保証付
脱毛機 熱破壊式/蓄熱式
・クリスタルプロ
熱破壊式/蓄熱式
・ジェントルレーズプロ
・シプラノアイスプラチナム

・ソプラノチタニウム
熱破壊式/蓄熱式
・ラシャ
・メディオスターNeXT PRO
・ライトシェアデュエット
・ジェントルヤグプロ
蓄熱式
・メディオスターNeXT PRO
・メディオスターモノリス
蓄熱式
・ソプラノアイス・プラチナム
熱破壊式/蓄熱式
・メディオスターNeXT PRO
・ラシャ
蓄熱式 蓄熱式+IPL脱毛
院数 60院以上(一覧 23院(一覧 24院(一覧 11院(一覧 8院(一覧 70院以上(一覧) 7院(一覧 20院(一覧
営業時間 院ごとに異なる 月~金:12:00~21:00
土日祝日:11:00~20:00
※院ごとに異なる
午前:10:00~14:00
午後:15:00~20:00
※院ごとに異なる
月~金:12:00~21:00
土日祝:11:00~20:00
院ごとに異なる 10:00~19:00 11:00~20:00 平日:12:00~21:00
土日祝日:11:00~20:00

※全身脱毛箇所は、クリニックのプラン毎に異なります。2023年2月現在
※各クリニックの詳細については、直接お問い合わせください。

医療脱毛を受けるのにおすすめな人気クリニックを紹介します。

比較ポイント

3つのポイントに注目して、クリニックを比較していきましょう!

①料金プラン

コース料金プランはもちろん、シェービング代、麻酔代、キャンセル代、肌トラブル治療費…などあらゆるオプション費用も欠かさずチェックしてください。

②使用する脱毛機

使用している脱毛機が熱破壊式か蓄熱式かは注目してみてください。公式サイトに脱毛機の詳細を載せているクリニックも多いです。

特に痛みが心配な方は、肌への刺激を抑えられる脱毛機がおすすめです。

③通いやすさ

立地や営業時間、予約の取りやすさなど、ストレスなく通えそうかは要チェックですよ。

①エミナルクリニック

医療脱毛_エミナル

おすすめポイント

  • 全身脱毛をリーズナブルに受けられる
  • 肌トラブルは無料で対応
  • 毛質・部位ごとにレーザーを使い分け

駅から5分以内で通いやすい院が多く、全身脱毛5回が98,000円~、顔・VIO込みでも276,020円~と全身脱毛の値段が非常にリーズナブルです。

料金プラン 全身 全身&VIO 全身&VIO&顔
回数 5回
5回 5回
各最安価格 59,800円 98,000円 276,020円
通いやすさ 駅から徒歩5分以内で通いやすい院多数

脱毛プラン詳細を見る

脱毛プラン詳細

各料金 全身5回: 59,800円~
全身+VIO5回: 98,000円~
全身+顔・VIO5回:276,020円~
追加費用 麻酔クリーム:1本 /3,000円
シェービング代:無料※自己処理が難しい箇所
キャンセル料金
キャンペーン
割引
学割・乗り換え割・ペア割
脱毛機 熱破壊式/蓄熱式
・クリスタルプロ
展開院数/エリア 54院(一覧) 移動OK
営業時間 院ごとに異なる
予約方法 受付・電話・WEB・LINE
有効期限 5回プラン:1年間

口コミ・評判

良い口コミ悪い口コミ

コスパ良い
金額面でいうとかなりコスパが良かったなと感じました。施術自体は緊張していたのですが、スタッフさんが丁寧に声かけしてださったので安心して施術を受けることができました。肌トラブルもなく大満足の施術でした。身近な人が医療脱毛するならおすすめしようと思っているクリニックです。

なみ:20代
評価:★★★★★


やっぱ医療しか勝たん
エミナルクリニックはとにかく脱毛効果が素晴らしく、また価格も低下で通いやすかったです。でも、やはり痛みはあります。骨の近く(肘など)はやはり特に痛かったです。でも、8回通うとほとんど毛はなくなりました。満足です!

nene:20代
評価:★★★★★


※個人の感想です

もっと痛みが少なければ
医療の全身脱毛クリニックの中では比較的安かったので選びました。生理前後など体調によってとても痛い時がありましたので、そういった時期は避けた方がおすすめかも。痛くてもスタッフの方がゆっくり確認しながら進めてくださったので安心しましたが、痛くなければもっと良いのに。そこのデメリットだけが残念なクリニック。

A:20代
評価:★★★☆☆


ローン契約への押しが強い。
以前トライアルコースにひかれてこのクリニックに来訪しました。トライアルで受けた施術自体は特に問題なく、出来栄えにも満足していますが、その後のカウンセリングでのローン契約への押しがあ強くて驚きました。断ることが苦手な人にはおすすめできないです。

えり:20代
評価:★★★☆☆

※個人の感想です

薬機法に抵触する恐れがある表現がある場合、調整させていただいております。

②レジーナクリニック

医療脱毛_レジーナ

おすすめポイント

  • 平日21時まで営業
  • 完全個室の女性専用クリニック
  • 熱破壊式・蓄熱式の3種類の脱毛機を完備

全国23院展開するレジーナクリニックは、平日21時まで営業しているのでお仕事帰りにも寄りやすいです。

医療脱毛を受ける施術室は完全個室、さらに女性専用クリニックなので、プライバシーが気になる方にもおすすめです。

料金プラン 全身 全身&VIO 全身&VIO&顔
回数 5回
全身26箇所
6回
全身23箇所
8回
全身31箇所
各最安価格 207,900円 149,800円 649,440円
通いやすさ 平日21時、土日20時まで営業

脱毛プラン詳細を見る

脱毛プラン詳細

各料金 全身脱毛5回:207,900円〜
全身+VIO6回:149,800円〜
全身+顔+VIO5回:405,900円〜
追加費用 麻酔代:無料※事前予約必須
シェービング代:無料
キャンセル料金 予約日2営業日の20時前までの連絡で無料
過ぎた場合はプラン1回分消化
キャンペーン
割引
ペア割
脱毛機 熱破壊式/蓄熱式
・ジェントルレーズプロ
・シプラノアイスプラチナム

・ソプラノチタニウム
展開院数/エリア 23院(一覧
営業時間 月〜金:12:00〜21:00
土日祝日:11:00〜20:00
※院ごとに異なる
予約方法 受付・電話・WEB
有効期限 5回プラン:365日
8回プラン:730日

口コミ・評判

良い口コミ悪い口コミ

とっても良い!
写真で見た通りでお店が綺麗でとても良かったです。また、医療脱毛ですが他のところと比べると安くて通いやすく予約も取りやすかったですね。失敗しないで良かったなぁと思っています。料金、施術、全て満足です。

snoopy01:20代
評価:★★★★★


ケアが良い
肌が弱かったのですが、カウンセリングのときに相談すると丁寧に聞いてくださってケアしてくれたので、肌トラブルが起きることもなく安心して施術を受けることができました。機器や肌トラブルが起きた時のアフターケアの説明など、非常に安心できました。受付の方もとても丁寧で印象がとてもよかったクリニックです。

ももすけ:30代
評価:★★★★★

※個人の感想です

店舗数がおすすめできない
友達がおすすめしてくれたので紹介から入会したが、医療脱毛の特徴とも言える予約の取りづらさに加え、クリニックが都心に集中している為西東京から通うとなると、なかなか店舗数も限られてしまう点が少し残念だったクリニック。

ak7ra:20代
評価:★★★☆☆


全身・VIOは満足!でも顔は・・・
全身とVIOだけ施術をお願いしようとしましたが、契約の際にスタッフから黒ズミなどが消えるとおすすめされ顔の脱毛もお願いしました。全身とVIOは問題なくできましたが、顔だけが全8回の施術で終わらない!皮膚が薄くて一番痛かったのに残念です。(産毛はなくなったけど)

鳥野:20代
評価:★★★☆☆

※個人の感想です

薬機法に抵触する恐れがある表現がある場合、調整させていただいております。

③リゼクリニック

医療脱毛_リゼクリニック

おすすめポイント

  • パーツ脱毛から全身脱毛まで対応
  • コース有効期限5年間
  • 当日キャンセル無料

リゼクリニックでは、顔やVIOのセット脱毛から全身脱毛まで豊富な脱毛プランを用意しています。

当日キャンセル無料で、コースの有効期限は5年間と長期間設けています。自分のペースでストレスなく通えますよ。

料金プラン 全身 全身&VIO 全身&VIO&顔
回数 5回
5回
5回
※全身の範囲が異なる
各最安価格 全身脱毛プラン
125,000円
全身脱毛プラン
258,000円
特別プラン
228,000円
通いやすさ 全国24院どこでも予約可能、コース有効期限5年間

脱毛プラン詳細を見る

脱毛プラン詳細

各料金 全身脱毛5回:125,000円〜
全身+VIO5回:258,000円〜
全身+顔+VIO5回:228,000円〜
追加費用 麻酔代:麻酔クリーム・笑気麻酔各3,300円
シェービング代:無料※剃り残し
キャンセル料金 無料※予約時間の3時間前まで受付
キャンペーン
割引
学割、ペア割、のりかえ割
脱毛機 熱破壊式/蓄熱式
・ラシャ
・メディオスターNeXT PRO
・ライトシェアデュエット
・ジェントルヤグプロ
展開院数/エリア 24院(一覧)全国どこでも予約OK
営業時間 午前:10:00~14:00
午後:15:00~20:00
※院ごとに異なる
予約方法 電話・WEB
有効期限 5年間

口コミ評判

良い口コミ悪い口コミ

清潔な店内と快適サービスなおすすめのクリニック
どの店舗に行っても店内は清潔で、またどのスタッフさんも対応がとても丁寧なクリニックでした。立地も駅から徒歩圏内、予約も平日であればほとんど希望通りに取れました。5回のコースでしたが残念ながら5回後も産毛が生えてきますがコース終了後の料金がとてもリーズナブルです。

カレン:30代
評価:★★★★★


コスパ良い点がおすすめ
今まで某エステサロンにてエステ脱毛を受けてました。リゼクリニックでは脇の施術をお願いしております。エステ脱毛は3ヶ月に1回ペースでトータル5年ほど通っていたのですがまだまだ産毛など生えてくる状態でした。リゼクリニックのレーザー脱毛に変えてからは5回でツルツルになり大満足です。産毛も生えなくなりました。そのほかのレーザー脱毛を試したことがないので分かりませんがコスパも良くておすすめできます。

サラ:20代
評価:★★★★☆

※個人の感想です

予約が取りにくかったです
月々で考えると安いのですが総額だと普通の値段設定のクリニック。私が通っていた店舗は予約が取りにくく、予約の数日前に急用でキャンセルすると次に予約が取れるのが2週間くらい先になってしまうことがありました。急な仕事が入る職種なので予約が取れないのがかなりデメリットに感じました。時間のある大学生とかなら良いですが、忙しい人にはおすすめできないかも。

はるな:20代
評価:★★★☆☆


スタッフの技術力の差は気になりました。
当初手足とVIOで契約しましたが、差額にて全身へ変更して下さるなど対応は柔軟でした。ただ、スタッフによっては打ち漏れがあるなど技術には差があり、あまりおすすめできないな、と。また、契約回数終了後、腕や膝、乳輪まわり、指の毛の一部に剛毛化があり、別施設でのニードル脱毛で最後の仕上げにしばらく通うことになりました。

こあらっこ:30代
評価:★★★☆☆

※個人の感想です

薬機法に抵触する恐れがある表現がある場合、調整させていただいております。

④フレイアクリニック

フレイアクリニック_医療脱毛

おすすめポイント

  • 全身+VIO5回が15万円以下!
  • 平日21時まで営業で通いやすい
  • 肌刺激を抑えた蓄熱式脱毛を採用

VIO込の全身脱毛5回が149,600円という、お安い値段で受けられます!

平日は21時まで、休日は20時まで営業しているのでお仕事や学校の帰りにも寄りやすいですね。

肌への刺激を抑えた蓄熱式脱毛機は、冷却装置付きで火傷や痛みのリスク軽減につなげています。

料金プラン 全身 全身&VIO 全身&VIO&顔
回数 5回
5回
5回
各最安価格 173,800円 クイックコース
134,600円
※全身の範囲が異なる
クイックコース
196,300円
※全身の範囲が異なる
通いやすさ 平日21時まで、休日20時まで営業

脱毛プラン詳細を見る

脱毛プラン詳細

各料金 全身脱毛5回:173,800円(安心コース)
全身+VIO5回:134,600円(クイックコース)
全身+顔+VIO5回:196,300円(クイックコース)
追加費用 麻酔代:無料
シェービング代:無料※手の届かない部分
キャンセル料金 施術日2営業日前20時まで無料
期限を過ぎた場合は1回限り無料、1回目以降は施術1回分消化
キャンペーン
割引
ペア割、乗り換え割
脱毛機 蓄熱式
・メディオスターNeXT PRO
・メディオスターモノリス
展開院数/エリア 11院(一覧
営業時間 月~金:12:00~21:00
土日祝:11:00~20:00
予約方法 受付・電話・WEB
有効期限 5回:365日
8回:740日

口コミ・評判

良い口コミ悪い口コミ

安くておすすめ
金額も高すぎなかったので、コスパがとても良いなと感じました。施術の痛みもなくて、技術力、仕上がりなども大満足でした。予約が取りやすかったので忙しいときでも安心して通い続けることができたので良かったです。おすすめできるクリニックです。

もも:20代
評価:★★★★★

※個人の感想です

ちょっと後悔している
友人がおすすめしてくれなければ行かなかったかもしれないクリニック。スタッフの技術力(痛くなかった)は良かったのですが、料金が高かったなと思っています。

18gm:40代
評価:★★★☆☆

※個人の感想です

薬機法に抵触する恐れがある表現がある場合、調整させていただいております。

⑤ジェニークリニック

おすすめポイント

  • 全身脱毛VIOプランがリーズナブル!
  • キャンセル代や治療薬代が無料
  • 駅から徒歩1分~3分という好アクセス

今なら全身医療脱毛VIO付きの3回コースに、特典で2回プラス!合計5回110,000円で受けられます。

東京、横浜、大宮、名古屋、大阪に展開する医院はそれぞれ駅から徒歩3分以内に立地しています。

料金プラン 全身 全身&VIO 全身&VIO&顔
回数 5回
5回
5回
各最安価格 192,000円 252,000円 346,000円
特典 幹細胞点滴1回付き VIO追加3回保証付き 幹細胞点滴1回付き
VIO追加3回保証付き
通いやすさ 駅から徒歩1分~3分という好アクセス

脱毛プラン詳細を見る

脱毛プラン詳細

各料金 全身脱毛5回:192,000円〜
全身+VIO合計5回:252,000円〜
全身+顔+VIO5回:346,000円〜
追加費用 麻酔代:無料
シェービング代:無料※自己処理が難しい箇所
キャンセル料金 無料
キャンペーン
割引
ペア割、学割、乗り換え割、親子割
脱毛機 蓄熱式
・ソプラノアイス・プラチナム
展開院数/エリア 全国8院(一覧
営業時間 院ごとに異なる
予約方法 電話・WEB
有効期限

口コミ・評判

良い口コミ悪い口コミ

通いやすい!
土日・祝日も11時から20時まで営業しているクリニックなので非常に通いやすかった。 先生曰く他社の機器・医療レーザーと比べ痛みを軽減できてるらしく、確かに周りが言うほど痛くはなかった。 医療ローンで月々5000円程度で脱毛できたし、テスト照射・カウンセリングも無料でやってくれたから印象よかった。先生はちゃんと真実を教えてくれたと思うし、ジェニークリニックでおすすめできます!

ぴろしき:20代
評価:★★★★★


丁寧
もともと肌トラブルが多く、脱毛に不安を感じていたのですが、最初のカウンセリングでとても丁寧に対応してくれたのでかなり好印象なクリニックでした。脱毛に関しても、回数重ねるごとにかなり実感することができ、産毛までしっかりなくなったのでおすすめです。

かな:20代
評価:★★★★☆

※個人の感想です

少し後悔した
プランが限られているため、部分的に脱毛したい方には向いておらず、また、個人的にクリニックの数が少ないため、そこが他のクリニックと比較してネックでした。

macaroni0625t:20代
評価:★★★☆☆

※個人の感想です

薬機法に抵触する恐れがある表現がある場合、調整させていただいております。

⑥東京中央美容外科

東京中央美容外科

おすすめポイント

  • 来院時に5回分コース消化予約保障!
  • パーツ脱毛、全身脱毛、メンズ脱毛OK
  • 熱破壊式・蓄熱式脱毛機を使い分け

医療脱毛に多いトラブルが、せっかく契約したのになかなか予約が取れない…といったもの。

東京中央美容外科なら、最初に最大5回分の予約ができて、コース消化予約を保証してくれます。

さらに1ヶ月おきに照射が可能なので、最短5ヶ月で脱毛が完了するのも嬉しいポイント。

料金プラン 全身 VIO 全身&VIO&顔
回数 5回
5回
5回
各最安価格 クイック脱毛
98,000円
クイック脱毛
48,000円
※女性限定
全身オーダーメイド
389,000円
※女性限定
通いやすさ 来院時に5回分まとめて予約が取れる、最短5ヶ月で施術完了

脱毛プラン詳細を見る

脱毛プラン詳細

各料金 全身脱毛5回:98,000円〜
全身+VIO5回:298,000円〜
全身+顔+VIO5回:389,000円〜
追加費用 麻酔代:麻酔クリーム 2,750円、笑気麻酔 2,750円
シェービング代:有料
キャンセル料金 予約時間3時間前まで無料
それ以降のキャンセルは施術1回分消化
キャンペーン・割引 学割、乗り換え割引、誕生日特典
脱毛機 熱破壊式/蓄熱式
・メディオスターNeXT PRO
・ラシャ
展開院数/エリア 77院(一覧
営業時間 10:00~19:00
予約方法 受付・電話・WEB・LINE予約
有効期限

口コミ・評判

良い口コミ悪い口コミ

産毛も脱毛
産毛もしっかり脱毛できたことが良かったのと、1ヶ月ペースで通うことができるのも良かった点です。

ちょわん:20代
評価:★★★★★


コスパ◎
脇の無制限のコースで10回ほど通いました。レベルを上げるごとに痛みは強くなりましたが、その分しっかりと効果に現れて、現在では数本生えてくるまで薄くなりました。完全に無くなったわけではないですが、自己処理の頻度も減り、肌トラブルも減り本当に脱毛して良かった感じています。また、施術者もいつも丁寧で愛想の良い方ばかりで安心して脱毛に通うことが出来ました。感謝しています。

ぷぷ:20代
評価:★★★★★

※個人の感想です

VIO脱毛で
予約が取りやすく立地もそこまで悪くなかったのですが予約時間から30分以上待たされた後に医師の診察と肌の状態を施術者の方に診てもらいました。そこからやっと施術になりましたが他の方のカウンセリングの声が聞こえたり、施術者が行くたびに変わりそのたびに初診で話した内容を話して結構疲れました。

ぷりんさん:30代
評価:★★★☆☆

※個人の感想です

薬機法に抵触する恐れがある表現がある場合、調整させていただいております。

⑦リアラクリニック

リアラクリニック_医療脱毛

おすすめポイント

  • 全身脱毛5回が15万円以下
  • パーツ脱毛、セレクト脱毛も用意
  • 完全個室でプライバシーに配慮

無駄毛が気になりやすい脇や腕・脚を含んだ『まるっと全身脱毛』5回が141,900円で受けられます!

さらに、VIOとうなじを含んだ全身脱毛5回が189,000円(通常257,950円)で受けられる、記念プランを1日5名限定で用意しています。

コストを抑えて全身医療脱毛を受けたい方におすすめです。

料金プラン 全身 全身&VIO&うなじ 全身&VIO&うなじ&顔
回数 5回
6回
5回
各最安価格 リアラ式脱毛
93,500円
+1回プレゼント
126,500円
+1回プレゼント
198,000円
通いやすさ キャンセル料無料(無断はNG)、プライバシーに配慮

脱毛プラン詳細を見る

脱毛プラン詳細

各料金 全身脱毛5回:93,500円〜
全身+VIO&うなじ6回:126,500円〜
全身+VIO+うなじ+顔5回:198,000円〜
追加費用 麻酔代:1部位 3,000円
シェービング代:無料※背中、うなじ、Oラインのみ
キャンセル料金 無料
キャンペーン・割引 のりかえ割、学割
脱毛機 蓄熱式
展開院数/エリア 7院(一覧
営業時間 11:00~20:00
予約方法 受付・電話・WEB
有効期限

口コミ・評判

良い口コミ悪い口コミ

施術コスパが良いのでおすすめ
金額は安くて、施術のコスパがかなり良いクリニックだと思いました。また、脱毛効果に関してもかなり大満足できる仕上がりにしてくれたので、このクリニックに通って良かったなと思っています。

はな:20代
評価:★★★★★


キャンセル料無料!
まず、最初にカウンセリングが女性なのとキャンセル料とカウンセリング料が無料というところが、初めての場合でも安心して予約ができました。それと、私はアトピーがありますし肌が弱いのですが、丁寧に対応していただけたので安心できました。痛くなかったと言えば嘘になりますが、真実としては思っていたよりは◯

1515:40代
評価:★★★★☆

※個人の感想です

もっと予約取りやすくなって
医療脱毛の中では料金が安いということもあって予約の取りにくさはありますが、無断キャンセルをしない限りペナルティ(回数消化)は無いため、良心的なクリニックだと思います。特にリアラクリニックで後悔はしていません。

まりな:20代
評価:★★★★☆

※個人の感想です

薬機法に抵触する恐れがある表現がある場合、調整させていただいております。

⑧じぶんクリニック

じぶんクリニック_医療脱毛

おすすめポイント

  • 全身+VIO7回が123,600円!
  • 当日キャンセル無料
  • 学生向きのお得プラン用意

初めて利用する方限定で全身+VIO医療脱毛の合計7回が123,600円で受けられます。

5回コースだと満足いくか心配な方でも、7回なら心強いですね。

当日キャンセルは無断キャンセル以外無料なので、体調不良になったときは無理せずにお休みできます。

料金プラン 全身&VIO 全身&VIO&顔
回数 5回
5回
各最安価格 +1回保証付き
93,000円
+1回保証付き
172,200円
通いやすさ キャンセル無料(無断はNG)、ほとんどの院が駅から徒歩1分~3分

脱毛プラン詳細を見る

脱毛プラン詳細

各料金 全身+VIO合計6回:93,000円
全身+顔+VIO合計6回:172,200円
追加費用 麻酔代:1箇所 3,300円
シェービング代:無料(背面)
キャンセル料金 無料
※無断キャンセルを除く
キャンペーン・割引 大学生・専門性、中学生・高校生向けプランあり
脱毛機 蓄熱式
展開院数/エリア 20院(一覧
営業時間 平日:12:00~21:00
土日祝日:11:00~20:00
予約方法 受付・電話・WEB
有効期限

⑨湘南美容クリニック

医療脱毛 おすすめ 湘南美容クリニック

おすすめポイント

  • 全国90院展開!移動OK
  • コースに有効期限なし
  • お得なキャンペーンや平日割引実施

全国90院以上展開する湘南美容クリニック。都合に合わせて院を自由に選択できるので、出張や引っ越しの可能性がある方でも契約しやすいです。

コースの有効期限が定まっていないため、忙しい方でも自分のペースで負担なく通えます。

料金プラン 全身脱毛(顔・VIOなし)6回:244,200円→178,000円※11月30日まで 全身脱毛(顔・VIOあり)6回:297,000円→198,000円※11月30日まで
脱毛機の種類
通いやすさ コース有効期限なし、全国どこでも移動OK!

脱毛プラン詳細

各料金 全身脱毛6回:244,200円→178,000円※11月30日まで
全身+顔+VIO6回:297,000円→198,000円※11月30日まで
追加費用 麻酔代:麻酔クリーム1本2,000円、笑気麻酔1部位2,200円
シェービング代:剃り残し無料※10分間
キャンセル料金 2日前まで無料
キャンペーン・割引 11月30日までNEWPRICE、平日割引
脱毛機
展開院数/エリア 90院(一覧)医院移動OK
営業時間 10:00~19:00
※院ごとに異なる
予約方法 電話・WEB
有効期限 なし

口コミ・評判

良い口コミ悪い口コミ

バッチリ!
脱毛に通い出して5回ぐらいで、脇毛を処理することがほとんどなくなった。もともと毛が薄いということもあるけれど、処理をする手間や人目を気にせずにノースリーブなどを着ることができるようになって嬉しい。

Ri:20代
評価:★★★★★


ワキ脱毛が安い!
以前エステの光脱毛にしばらく通っていましたが、また生えてきてしまうようになり、ワキだけ新たに湘南で脱毛しています。医療脱毛なのに、ワキが6回コース2500円はかなり安いと思います。以前通っていたサロンに比べて施設内も清潔感があり(HPの写真と同じ)、接客も丁寧に感じます。ネットで予約が取れるのも手軽で良いですが、混み合っており予約枠が取りづらいことだけマイナスです。

みぃ:20代
評価:★★★★☆



一部残念なとこあり
VIOの脱毛に現在も通っています。コスパはやや高いと思いますが、医師、看護師の対応で安心して施術を、受けることができています。機密な感じが色濃く少し施術前後の会話が機械的な感じもしますが、丁寧にアフターケアのポイントや次回予約時の注意、お得なキャンペーンの周知なども徹底していて、気持ちよく通えています。

マハロジャ:30代
評価:★★★☆☆



薬機法に抵触する恐れがある表現がある場合、調整させていただいております。

アリシアクリニック

医療脱毛 おすすめ アリシアクリニック

おすすめポイント

  • 初回契約時に4回分の予約を取れる
  • 全国24院展開するクリニックは全てアクセス◎
  • VIO付き全身脱毛合計8回が17万円以下

アリシアクリニックは初回契約時に4回分の予約がまとめて取れるので、契約後に予約が取れなくなる心配がある方におすすめです。

現在行っている12周年キャンペーンでは、VIOを含めた全身脱毛8回が169,800円というお安い値段で契約できます。

料金プラン 全身脱毛(VIOあり)合計8回:169,800円※10月限定 全身脱毛(顔・VIOあり)合計8回:275,400円
脱毛機の種類 熱破壊式・蓄熱式の両タイプを使い分け
通いやすさ 契約時に予約をまとめて取れる、最短1ヶ月間隔で通える

脱毛プラン詳細

各料金 全身+VIO:169,800円※10月限定
全身+顔+VIO:275,400円
追加費用 麻酔代:無料
シェービング代:無料※襟足・背中・Oライン・腰のみ
キャンセル料金 無料
キャンペーン・割引 12周年キャンペーン:全身+VIO合計8回169,800円
脱毛機 熱破壊式/蓄熱式
・ソプラノチタニウム
・スプレンダーX
・ライトシェアデュエット
展開院数/エリア 24院(一覧
営業時間 11:00~20:00
予約方法 電話・WEB・受付
有効期限 契約日から1年間

口コミ・評判

良い口コミ悪い口コミ

しっかり感じられた!
予約はネットから取れるので、よくキャンセルもでて比較的2~3ヶ月おきに取りやすいです。今8回目ですが、足や腕や脇などは自己処理がいらないくらいになりました。痛みも冷却しながらの施術なので痛みよりくすぐったい方が勝ちます。他のクリニックに比べて全身コースは安かったので友達にもおすすめしました。

みく:20代
評価:★★★★★


予約が比較的取りやすい
全国に店舗が多く、ネットで簡単に予約ができるため、予約が取りやすいです。コロナ禍で少し取りづらくなりましたが、前日キャンセルが多いため前日に探せば大体空いています。新宿や渋谷など主要な駅にあるのはいいですね。周りにおすすめしています。

ぽち:30代
評価:★★★★★



痛みが…剛毛だからか…
アリシアクリニックは全身のコスパも良く、カウンセリング時にまとめて予約が取れるためとても通いやすいクリニックだと思います。他の口コミを見ると、痛みもほとんどないなどの意見が見られましたが、私はかなりの剛毛だからか、痛みに関しては少し無理があったと思います。しかし、麻酔クリームなどは試してないので濃いめの方でも耐えられないほどではないと思います。

まかぽん:30代
評価:★★★★☆


脱毛には満足したけど予約が…
医療脱毛なだけあり、脱毛には満足しています。私はVIO脱毛をしているのですが、デリケートな部分だけにかなり痛みを感じます。が、8回終えてもう生えてこない同然になったので痛みを我慢してきたかいがあったなと思っています。スタッフの対応も問題ないですが、予約が取りづらいのがデメリットです。予約日の直近でキャンセルすると、数か月先しか空いてないなんてこともあるので、それが解決したらもっとおすすめできるのになと思います。

佐藤:20代
評価:★★★★☆



薬機法に抵触する恐れがある表現がある場合、調整させていただいております。

グロウクリニック

医療脱毛 おすすめ グロウクリニック

おすすめポイント

  • 全身脱毛5回が88,000円!
  • 学生割引やのりかえプランも用意
  • アフターサポート体制万全

グロウクリニックでは、顔・VIOを含めない全身医療脱毛5回が88,000円で受けられます。さらに、麻酔やシェービング代、キャンセル代などあらゆるオプションが無料です。

万が一肌トラブルが起きた際は、診察代・薬代・治療費すべて無料で対応してくれます。

料金プラン 全身脱毛(顔・VIOなし)5回:88,000円 全身脱毛(顔・VIOあり)5回:197,500円
脱毛機の種類 蓄熱式
通いやすさ 渋谷駅、新宿駅、銀座駅から徒歩5分以内に所在

脱毛プラン詳細

各料金 全身脱毛5回:88,000円
全身+顔5回:155,000円
全身+VIO5回:155,000円
全身+顔+VIO5回:197,500円
追加費用 麻酔代:無料
シェービング代:無料
キャンセル料金 無料
キャンペーン・割引 学生プラン、のりかえプラン、親友プラン、紹介プラン
脱毛機 蓄熱式
・ラシャ
展開院数/エリア 3院/東京(一覧
営業時間 10:00~19:00
※院ごとに異なる
予約方法 受付・電話・WEB
有効期限

口コミ・評判

良い口コミ悪い口コミ

痛みはあります
他の脱毛と比べて効果が高い分、毛根にしっかり効いているからでしょう、痛みはそれなりにありますよ。施術後、皮膚の薄いところは腫れが出ましたが、いただいた薬をちゃんと塗って対処しておいたのでよかった。

ヤンセン:40代
評価:★★★★☆


はじめての脱毛
初めての脱毛がグロウクリニックでしたが、痛みに弱い体質だったので少し心配していましたが、対応して頂いたスタッフの方も丁寧に施術してくれたので、良かったです。

やっこ:30代
評価:★★★★☆



痛かったのが…
剃毛代、vio麻酔クリーム代無料、さらに契約当時は全身8回コースには永久保証がついていたというのがかなり大きい決め手になりました。脱毛の効果は満足していますが、麻酔しても痛みが全部カバーできなかったので、もう少し痛みが軽減できれば満足ですが…

yuk_e:20代
評価:★★★☆☆



薬機法に抵触する恐れがある表現がある場合、調整させていただいております。

ルシアクリニック

医療脱毛 おすすめ ルシアクリニック

おすすめポイント

  • 全身脱毛をリーズナブルに受けられる
  • 顔、VIOを含めた全身脱毛が19万以下
  • 高い脱毛効果を発揮する熱破壊式

全身まるごと脱毛5回が132,000円、顔かVIO込でも5回187,000円と非常にリーズナブルにコース契約できます。

太い毛、硬い毛にも強力な効果を発揮する熱破壊式脱毛機で、VIOや脇などの剛毛脱毛にもおすすめです。

料金プラン 全身脱毛(顔・VIOなし)5回:132,000円 全身脱毛(+顔orVIO)5回:187,000円
脱毛機の種類 熱破壊式
通いやすさ 14院全て駅から徒歩5分以内、1分以内の院も多数

脱毛プラン詳細

各料金 全身脱毛5回:132,000円
全身+顔5回:187,000円
全身+VIO5回:187,000円
追加費用 麻酔代:麻酔クリーム3,300円
シェービング代:無料※自己処理が難しい箇所以外は剃毛料が発生
キャンセル料金 前日18時までの連絡で無料
キャンペーン・割引 ペア割、乗り換え割
脱毛機 熱破壊式
・ジェントルレーズプロ
・ジェントルマックスプロ
・ベクタス
展開院数/エリア 14院(一覧
営業時間 月~土:11:00~20:00
日祝:10:00~19:00
予約方法 受付・電話・WEB
有効期限 最大3年間

口コミ・評判

良い口コミ悪い口コミ

やって良かった全身脱毛!
ルシアクリニックで全身脱毛を契約しました。契約する前は5回と思っていましたが、話を聞くと8回位の方がいいなと思って8回にしました。平日プランと土日プランがあり、平日プランの方が安いのでそちらで契約しましたが、すごく予約が取りづらいです。期限もあるので、ずっとキャンセル待ちをしておりました。結果は8回で大満足とは言えませんんが、毛のことを気にすることがなくなったので良かったと思います。

みかん:30代
評価:★★★★☆


効果が早いです
痛みの不安が多少ありましたが、担当スタッフさんも毎回痛くないか聞いてくださるので、自分の体調等に合わせることが可能です。 私は3回目から毛が薄くなっていったのが実感できました。

しょうこ:20代
評価:★★★★☆



全身脱毛プラン
ルシアで人気だとおすすめされた全身脱毛プランを契約しました。総合して不満とか後悔はないですが、強いて言うならもう少し痛くないと嬉しかったです。

youyouko:20代
評価:★★★★☆



薬機法に抵触する恐れがある表現がある場合、調整させていただいております。

アルファクリニック

医療脱毛 おすすめ アルファクリニック

おすすめポイント

  • 5種類3種のレーザー機器を完備
  • 東京都内の池袋、新宿、銀座の各駅徒歩圏内
  • メンズ医療脱毛も対応

池袋、新宿、銀座の各駅徒歩1分~に所在するアルファクリニックでは、5種類のレーザー機器を完備しています。

5機種、3種類のレーザーを用意しているため、幅広い肌色・毛質に対応できます。

全身脱毛5回は175,000円で施術可能なので、気軽に医療脱毛を始められます。

料金プラン 全身脱毛(顔・VIOなし)5回:175,000円 全身脱毛(顔・VIOあり)5回:316,000円
脱毛機の種類 5機種・3種類のレーザーを完備
通いやすさ 池袋駅から徒歩1分、新宿3丁目駅から徒歩1分、銀座駅から徒歩8分に所在

脱毛プラン詳細

各料金 全身脱毛5回:175,000円
全身+顔:220,000円
全身+VIO:220,000円
全身+顔+VIO5回:316,000円
追加費用 麻酔代:無料※スペシャルキャンペーン適用の場合、施術1回に付き1,500円まで無料
シェービング代:-
キャンセル料金 前々日の営業時間内まで電話で対応
※無断キャンセルの場合、料金が発生することも
キャンペーン・割引
脱毛機 5機種・3種類のレーザーを完備
展開院数/エリア 3院/東京(一覧
営業時間 11:00~13:00
14:00~20:00
予約方法 受付・電話・WEB・アプリ
有効期限

口コミ・評判

良い口コミ悪い口コミ

初めてでも大丈夫でした!
初めて医療脱毛をするので不安な事も沢山ありましたが、無料カウンセリング時に全ての不安要素(例えば、痛み、予約の取りやすさ、脱毛範囲等)を解説してくれて、不安のない状態で施術出来ました。施術当日も照射中に次の照射部位や痛みの有無など丁寧に細かく聞いてくれるので安心できました!その後も肌に異常があれば、電話とメールで相談に乗ってくれ、アフターフォローもばっちりでした。

たえko:20代
評価:★★★★★


痛みはあったけど効果は完璧
やはり痛いとは感じましたが、やってよかったです!スタッフさんの接客もすごく良かった。

jiss:20代
評価:★★★★★



医療脱毛歴○年
スタッフが若くて、敬語やデリケートな言葉使いなどが気になりました(すみません)

noriko:40代
評価:★★★☆☆



薬機法に抵触する恐れがある表現がある場合、調整させていただいております。

聖心美容クリニック

医療脱毛 おすすめ 聖心美容クリニック

おすすめポイント

  • 冷却装置付き蓄熱式脱毛で、痛みに配慮
  • プライバシーが守られた完全個室
  • メンズ脱毛も豊富なプランを用意

聖心美容クリニックでは、施術中の痛みや肌刺激を配慮した冷却装置付き蓄熱式脱毛機を採用しています。

産毛や太い毛など、毛質問わずに対応できます。

施術ルームは完全個室なので、周囲を気にせず快適に施術を受けられます。

料金プラン 全身脱毛(顔・VIOなし)5回:347,600円 全身脱毛(VIOあり)5回:422,400円
脱毛機の種類 蓄熱式
通いやすさ 予約の取りやすさを追求

脱毛プラン詳細

各料金 全身脱毛5回:347,600円
全身+VIO5回:422,400円
追加費用 麻酔代:クリニックに問い合わせ
シェービング代:剃り残し1,000円で対応
キャンセル料金
キャンペーン・割引
脱毛機 蓄熱式
・ソプラノアイス・プラチナム
展開院数/エリア 10院(一覧
営業時間 10:00~19:00
予約方法 電話・WEB・LINE
有効期限 5回コース:1年間

口コミ・評判

良い口コミ悪い口コミ

安心感と信頼感
聖心美容クリニックは、予約体制がしっかりしていたのでほとんど誰とも会うことなく施術を受けることができたのが良かったです。脱毛に通っている時になるべく他の人と顔を合わせたくないと考えている人には特におすすめできると思います。

アンナ:20代
評価:★★★★★


予約がとりやすい
家から近かったので、とても通いやすかったです。施術方法が、蓄熱脱毛方式で痛みが少なかったので安心できました。ラインからの予約が可能なので、予約がかなり取りやすかったです。そこから施術の質問などもできるのが良かったです。

さか:20代
評価:★★★★☆



痛かった
思っていたより痛くて施術中はやらなきゃよかったと後悔してました。予約は比較的取りやすかったので、気軽に通うことができるのがいいとは思いました。

えりな:20代
評価:★★★☆☆



薬機法に抵触する恐れがある表現がある場合、調整させていただいております。

DMTC

医療脱毛 おすすめ DMTC

おすすめポイント

  • 麻酔代、シェービング代、肌トラブル治療費無料
  • コースの有効期限なし!
  • 全身脱毛を安く受けたい方に◎

DMTCでは全身脱毛5回129,000円、顔・VIO込みで189,000円とかなりリーズナブルに医療脱毛が始められます。

麻酔代やシェービング代も無料なので、オプション料金の負担も少ないです。

コースの有効期限を定めていないので、忙しい方にもおすすめです。

料金プラン 全身脱毛(顔・VIOなし)5回:129,000円 全身脱毛(顔・VIOあり)5回:189,000円
脱毛機の種類 蓄熱式
通いやすさ 脱毛コースの有効期限なし!いつでも解約可能

脱毛プラン詳細

各料金 全身脱毛5回:129,000円
全身+顔5回:149,000円
全身+VIO5回:159,000円
全身+顔+VIO5回:189,000円
追加費用 麻酔代:無料
シェービング代:無料
キャンセル料金 予約日1営業日前(平日21:00まで、土日祝19:00まで)まで無料
超過した場合施術1回分消化
キャンペーン・割引 ペア割
脱毛機 蓄熱式
展開院数/エリア 4院/東京、大宮(一覧
営業時間 平日:12:00~21:00
土日祝日:10:00~19:00
予約方法 電話・WEB
有効期限 なし

医療脱毛で使用されるレーザーは主に3種類

医療脱毛で使用されるレーザーは主に3種類

医療脱毛に使用されているレーザーは主に3種類です。

国内で最も使用されているアレキサンドライトレーザー、2番人気のダイオードレーザー、それらで対応できない毛に効果的なヤグレーザー。

それぞれの特徴を見ていきましょう!

▼表は横スクロールできます

項目 アレキサンドライトレーザー ダイオードレーザー ヤグレーザー
波長 755mm 800mm〜940mm 1064mm
メラニン反応 強い 普通 弱い
美白効果 あり なし なし
向いている肌質 普通肌 普通肌・色黒肌 普通肌・色黒肌
効果のある毛質 剛毛〜普通毛 剛毛〜普通毛 ※
男性のヒゲ
産毛・硬毛化した毛
男性のヒゲ

※蓄熱式は産毛にも効果あり

アレキサンドライトレーザーの特徴

アレキサンドライトレーザー

  • 日本人の肌質・毛質に合う波長
  • 限定的ではあるが美白効果も期待できる
  • 波長が短くメラニン色素によく反応するため高い脱毛効果がある

アレキサンドライトレーザーは日本人の肌と毛質に一番合っていて、即効性で考えると最も脱毛効果のあるレーザーです。医療脱毛の他、シミの治療などにも使用されているため、脱毛しながら美白効果も期待できます。

他のレーザーと違い、唯一美白効果もありメリットは多いのですが、強い脱毛効果と引き換えに痛みを伴ったり、下記のようなマイナス点が挙げられます。

  • メラニン色素によく反応するため肌の黒い人や日焼けしている人は照射ができない
  • 出力を上げると火傷の危険性も高くなる
  • メラニン色素の少ない産毛にはあまり効かない

ダイオードレーザーの特徴

ダイオードレーザー

  • ショット式と蓄熱式がある

バランスの取れているダイオードレーザーはアレキサンドライトレーザーとヤグレーザーのちょうど中間的なポジション。幅広い毛質に対応できるタイプです!

ダイオードレーザーの一番の特徴は、照射時の痛みが少ないこと。一度の照射範囲も広く、比較的短い時間で施術することが可能です。

裸の状態での長時間の脱毛は特に寒い時期には思っているよりもツラく、また仕事終わりの平日夜の脱毛を考えている方にとって、長時間の脱毛は最終受付時間が早くなってしまうなど問題もあり、この点でもダイオードレーザーはおすすめできます。

【ショット式(熱破壊式)】

  • 仕組み:毛乳頭まで破壊することで脱毛効果を得る
  • 効果:1~2週間で抜ける
  • 痛み:あり
  • かかる期間:早い

熱破壊式は毛根細胞に直接熱を加え破壊して効果を得ていきます。

通常のショット式は痛みは強いです。そのため広い照射口のハンドピースで皮膚を吸引しながら照射することで痛みを軽減できる機種もあります。

アレキサンドライトレーザーより波長が長いため毛量の多い人・剛毛な人も高い脱毛効果を実感することができます。効果を早く実感したい人はショット式がおすすめ。

【蓄熱式】

  • 仕組み:毛の細胞を作るバルジ領域に熱を与え、毛を生えなくすることで脱毛効果を得る
  • 効果:徐々に生えなくなる
  • 痛み:あまりない
  • かかる時間:遅い

蓄熱式は肌全体に蓄熱させて毛の発育司令を送っている「バルジ領域」を破壊します。毛根への刺激が少ないため、痛みを軽減することができます。

ほくろを避けずに照射が可能で、色黒肌・日焼け肌の人も照射が可能で産毛にも効果的。

痛みに弱い人は蓄熱式がおすすめ(ショット式と比べると天地の差)

※ダイオードレーザーはアメリカのFDA(食品医薬品局)という機関の脱毛効果や安全性の厳しい基準をクリアした医療レーザーなので、お肌が弱いから不安という方にも安心です

ヤグレーザーの特徴

ヤグレーザー

  • 波長が長いため肌の奥までレーザーが届く
  • 深いところにある毛乳頭へ熱を与えるため産毛や硬毛化した毛を脱毛するのに向いている
  • 色黒の肌や日焼けした肌でも脱毛可能
  • 毛根が深いヒゲ脱毛に向いている

ヤグレーザーは、初期の毛(太い毛・剛毛)には効果が低いものの、複数回脱毛後の毛・産毛・細い毛には反応しやすく脱毛効果の高いレーザーです。

脱毛初期は使っても効果が少ないため初期の脱毛には不向き。アレキサンドライトレーザーやダイオードレーザーで脱毛できなかった毛の脱毛を助けます。

ただし、レーザーが皮膚の深いところまで届くため、痛みはかなり強いです。熱によって毛根へダメージを与えているため、熱さを持った痛みを感じます。

レーザーの種類による脱毛効果の違いは?

ここまで3つの医療脱毛のレーザーの種類といくつかの搭載機器について説明してきました。その効果に違いはあるかと言うと、答えは「ある」です。

効果が強いレーザーは必然的に痛みも強くなります。従って痛み、効果、範囲、脱毛歴とその効果などを考慮した上で、脱毛機を選択していく必要があります。

クリニックによって、施術する前にその人の肌質や毛質に合わせたレーザーを搭載した機器を選んで使用します。ほとんどのクリニックにいろいろな種類の脱毛機があるのはそのためです。

効果も大事ですが痛みを我慢しすぎたり、毎回、肌の赤みやひりつきがあるといった悩みが出てきたら、すぐにクリニックの医師に相談しましょう。

レーザーでの脱毛は医療行為なので、そのために医師がいます。薬を処方してもらったり、場合によっては機器を変えたりすることもあります。

「相談してみたら、機器を変えてもらって効果が出てきた」という方もいるので、脱毛も大切ですが、自分に合った施術をしてもらい、肌を守ることも忘れずに。

医療脱毛の脱毛器(レーザー機器)の種類

医療脱毛の脱毛器(レーザー機器)の種類

医療脱毛で使用される脱毛器(レーザー機器)は、ショット式(熱破壊式)と蓄熱式の照射方法によって種類が異なります。

実際にどのような特徴があるのか、機器別に見ていきましょう!

ジェントルレーズ

ジェントルレーズ

使用レーザー アレキサンドライトレーザー
メーカー シネロン・キャンデラ社
痛み 強め
美白効果 あり
照射方法 ショット式
ジェル 不要

照射時にDCD(Dynamic Cooling Device)という冷却窒素ガスを噴射し、肌の表面を-21度に冷やしながら照射するレーザー機器

クーリングジェルが不要なため、施術後のベタつき感がなく、ジェルの塗布や除去に時間をとられない点が特徴です!

ジェントルレーズプロ

ジェントルレーズプロ

使用レーザー アレキサンドライトレーザー
メーカー シネロン・キャンデラ社
痛み やや強め
美白効果 あり
照射方法 ショット式
ジェル 不要

ジェントルレーズの上位機種。ジェントルレーズより照射スピードが早くなり大きな照射口により一度に広範囲を脱毛できるようになったレーザー機器です。

出力を細かく調整できるため、対応できる肌質や毛質が増えています。

ジェントルマックスプロ

ジェントルマックスプロ

使用レーザー アレキサンドライトレーザー
ヤグレーザー
メーカー シネロン・キャンデラ社
痛み やや強め
美白効果 あり
照射方法 ショット式
ジェル 不要

2種類のレーザーが搭載されているため、あらゆる毛に対応できるレーザー機器。

出力の選択肢が豊富で、個人の体質に合った施術がしやすいのが特徴です。

ライトシェアデュエット

ライトシェアデュエット

使用レーザー ダイオードレーザー
メーカー ルミナス社
痛み 普通
美白効果 なし
照射方法 ショット式
ジェル 吸引機能付き・・・不要
冷却機能付き・・・必要

照射口が2つあるレーザー機器。

  1. 吸引機能付きの照射口・・・全身など広範囲を脱毛するのに向いている。肌を吸引すると同時にレーザー照射することで痛みが軽減する。
  2. 冷却機能付きの照射口・・・顔やVIOなど狭い範囲を脱毛するのに向いている。

クラリティツイン

クラリティツイン

使用レーザー アレキサンドライトレーザー
ヤグレーザー
メーカー ルートロニック社
痛み やや強め
美白効果 あり
照射方法 ショット式
ジェル 不要

冷却機能があり、照射時に冷たい風を出すことで痛みの軽減とやけど予防が可能なレーザー機器。

クーリングジェルが不要なため、施術後のベタつき感がなく、ジェルの塗布や除去に時間をとられない点が特徴です!

スプレンダーX

スプレンダーX

使用レーザー アレキサンドライトレーザー
ヤグレーザー
メーカー ルミナス社
痛み やや強め
美白効果 あり
照射方法 ショット式
ジェル 不要

2種類のレーザーを同時照射でき、連続照射も可能なレーザー機器。

全身でも1時間程度で脱毛が可能です。また、冷却機能で冷やしながら照射することで痛みの軽減を実現しています。

ソプラノアイスプラチナム

ソプラノアイスプラチナム

使用レーザー アレキサンドレーザー
ヤグレーザー
ダイオードレーザー
メーカー アルマレーザーズ社
痛み 弱い
美白効果 なし
照射方法 蓄熱式
ジェルを塗り、肌を滑らせるように満遍なく照射する
ジェル 必要

照射スピードが速く打ち漏れにくいレーザー機器。

痛みが少なく、ほんのり温かく感じる程度のため痛みに弱い人におすすめできます。

ソプラノチタニウム

ソプラノチタニウム

使用レーザー アレキサンドライトレーザー
ヤグレーザー
ダイオードレーザー
メーカー アルマレーザーズ社
痛み 弱い
美白効果 なし
照射方法 蓄熱式
ジェル 必要

ソプラノアイスプラチナムの上位機種。

施術スピードがより速くなったレーザー機器です。

メディオスターNeXT PRO

メディオスターNeXT PRO

使用レーザー ダイオードレーザー
メーカー (株)メディカルユーアンドエイ
痛み やや弱い
美白効果 なし
照射方法 蓄熱式
ジェル 必要

産毛に効果があり、色黒肌でも脱毛可能なレーザー機器。

医療脱毛の「レーザー」・「脱毛器」の種類まとめ

医療脱毛で使用されている主なレーザーと脱毛器の種類は下記の通り。

レーザーの種類 搭載脱毛器 取り扱いクリニック
アレキサンドライト
  • ジェントルレーズ
  • ジェントルレーズプロ
  • ジェントルマックスプロ
  • クラリティツイン
  • スプレンダーX
  • ソプラノアイスプラチナム
  • ソプラノチタニウム
  • レジーナ
  • アリシア 
  • アルファ
  • 湘南美容
  • 東京ディアー
  • あおば
  • ルシア
  • ジョウ
  • 聖心美容
  • ジェニー
  • イセア
ダイオード
  • ライトシェアデュエット
  • ソプラノアイスプラチナム
  • ソプラノチタニウム
  • メディオスターNeXT PRO
  • エミナル
  • レジーナ
  • アリシア
  • フレイア
  • リゼ
  • ウィ
  • リアラ
  • アルファ
  • 東京ディアー
  • 東京中央美容外科
  • グロウ
  • あおば
  • ルシア
  • ジョウ
  • 聖心美容
  • ジェニー
  • イセア
ヤグ
  • ジェントルマックスプロ
  • クラリティツイン
  • スプレンダーX
  • ソプラノアイスプララチナム
  • ソプラノチタニウム
  • アリシア 
  • リゼ
  • アルファ
  • 東京ディアー
  • ルシア
  • ジョウ
  • 聖心美容
  • ジェニー
  • イセア

医療脱毛はすごく痛い?

A.医療脱毛はレーザーを使うのでエステ脱毛よりも痛いです。よく医療脱毛は「輪ゴムではじかれたような痛み」と言われます。

しかし脱毛の実際の痛さはどの程度のものなのでしょう。

そこで医療脱毛経験者332人に「医療脱毛はどれくらい痛かったか?」というアンケートを部位別に実施しました!

部位 痛すぎて脱毛をやめた 麻酔を使いたいくらい痛い 痛いが我慢できる 特に何も感じない 施術していない
覚えていない
全身 18人 61人 86人 45人 123人
vio 15人 71人 90人 49人 108人
わき 14人 38人 147人 79人 55人
20人 36人 104人 65人 108人
背中 9人 43人 80人 70人 131人
8人 35人 115人 73人 102人
18人 46人 113人 67人 89人

アンケート実施期間:2022/5/13~2022/5/18
アンケート対象者:15~49歳までの男女333名
(女性:199名 男性:134名)
※複数回答式
調査方法:ネットによるアンケート収集(利用サービスFastask)

どの部位の脱毛も、「痛いが我慢できる」が最も多いという結果に。

「麻酔を使いたいくらい痛い」という方も一定数いましたが、医療脱毛では麻酔が使えます!

「脱毛の痛みに耐えられるか不安…」という方は、麻酔を使用するのがおすすめです。(※オプション料金がかかる場合があるので注意)

麻酔が使えるのは医療脱毛のみ!

エステサロンでは医療行為が禁止されているため、麻酔を使用することができません。

一方で、クリニックでは麻酔を使用できるのですが、実際に麻酔を希望する人はそれほど多くないのです。

冷却効果の高いジェルや冷却装置がついているレーザー脱毛機器、皮膚を吸引しながらレーザーを照射する脱毛機器など、痛みを和らげる技術が進歩しているため、我慢できないほどの痛みではなくなっていることが大きな理由となります。

もちろん、痛みの感じ方は人それぞれですので、痛みに弱い人は積極的に麻酔を使っていった方が良いですね。

麻酔の種類①:笑気麻酔

鼻から吸い込むガス麻酔で、吸入用マスクを装着して使用します。

弱い鎮静作用と鎮痛作用がありますが、効き目としてはリラックスして眠くなる(ほろ酔いに近い状態)ような感じです。

麻酔の効果としてはさほど強くないため、リラックス効果や不安感をなくすことがメインとなります。

価格は1回3,000円前後。

※妊娠時には使用できません

注意

医療脱毛で笑気麻酔を使用することは、本来はあまり一般的ではありません。笑気麻酔は本来気軽に使用するべきものではありませんので、推奨は致しません。もし、使用するのであれば、きちんと管理ができる麻酔科医が常駐しているクリニックで受けてください。

麻酔の種類②:麻酔クリーム

塗った部分にのみ効果がある局所麻酔。

塗ってから効果が出るまでに30分ほど時間がかかるため、医療脱毛の50分前くらいに塗ることが多いです。

笑気麻酔よりも効果が強いので、笑気麻酔でも痛みが感じる人と笑気麻酔が使えない妊婦の人がよく利用します。

価格は1回3,000~5,000円前後(範囲による)

麻酔の種類③:麻酔テープ

薬剤のついたテープを皮膚に貼るり、薬を浸透させて痛みを感じにくくする麻酔。

麻酔クリームと同様の成分(リドカイン)を利用することが多いです。ただ、麻酔クリームと比べて皮膚につく薬剤の量が少ないために効果も低くなっています。

麻酔テープは医療脱毛ではマイナーで、そこまで利用されていません。

医療脱毛のおすすめクリニックまとめ

医療による永久脱毛は、サロンによるエステ脱毛と違い、時間をかけて毛母細胞・毛乳頭を破壊するもの。

これには1年近く時間がかかり、通う回数も脱毛期間も個人差があります。

医療脱毛を始めたい方はぜひ今すぐおすすめしたクリニックの無料カウンセリングから始めてみてくださいね。

 
タグ:医療脱毛
ホーム医療脱毛【2023年】おすすめ医療脱毛クリニック15選&口コミ評判も!